遊の里温泉ユートピア宇和

noimage2
業態 日帰り入浴+キャンプ場併設
所在地 愛媛県・宇和町と野村町の間
地エネ種類 logo_02_biomass 木質バイオマス
ダム湖に隣接する広々とした敷地で、キャンプ場も併設の温泉施設。かつては湯治が行われていた泉質です。

ウェルネスパーク五色 ゆ~ゆ~ファイブ

noimage2
業態 日帰り入浴+ホテル、ログハウス、キャンプ場併設
所在地 淡路島
地エネ種類 logo_02_biomass 木質バイオマス
天然温泉を広い露天風呂と設備充実の内風呂で楽しめる、大きめな温泉施設です。敷地内は高田屋嘉兵衛公園内、スポーツや農業体験などの各種レジャーと、ホテルや大阪ーとキャンプ場の宿泊施設も併設、ご希望のスタイルに合わせて滞在できます。

宇津江四十八滝温泉しぶきの湯 遊湯館

noimage2
業態 日帰り入浴+キャンプ場
所在地 岐阜県高山市
地エネ種類 logo_02_biomass logo_05_cogene木質バイオマス+コージェネレーション
飛騨高山郊外の景勝地・宇津江四十八滝へ登っていく途中にある温泉施設。静かな環境で、キャンプも楽しめる。そして実はこの施設に、最先端の木質バイオマス熱電併給設備が導入され(温浴施設としては日本初)、地元産の木質ペレットが供給されている。

木魂館/バラン温泉 博士の湯

noimage2
業態 日帰り入浴+多目的宿泊施設
所在地 熊本県小国町
地エネ種類 logo_02_biomass 木質バイオマス
必見のアーチ橋「北里橋梁」の向こうに建つのが、オランダ・ロッテルダムの奇抜建築キュービックハウスを思わせる「木魂館」、その奥に「博士」こと地元出身の細菌学者・北里柴三郎博士の名前をとった、「博士の湯」。これがまた、地産のエネルギーである薪を活用した温泉となっている。学びと体験の興味の尽きない一大施設群になっています。

上対馬温泉 渚の湯

noimage2
業態 日帰り入浴
所在地 対馬
地エネ種類 logo_02_biomass 木質バイオマス
対馬の美しい海水浴場、三宇田浜に隣接する温泉。周辺にはホテルやキャンプ場もあり、上対馬の旅では外せない温泉です。

氷ノ山高原の宿 氷太くん

noimage2
業態 宿泊施設+キャンプ場
所在地 鳥取県若桜町
地エネ種類 logo_02_biomass 木質バイオマス
日本棚田百選の「つく米の棚田」の上部に建つ、眺めの良い宿泊施設。春~秋は氷ノ山登山の拠点や各種アクティビティに、冬はスキー場として賑わいます。

四万十「山みず木」

noimage2
業態 日帰り入浴+カフェ+コテージ・キャンプ
所在地 高知県四万十市名鹿
地エネ種類 logo_02_biomass logo_03_solar 木質バイオマス+太陽熱
四万十川の河口部の高台に位置する、絶景の秘湯。源泉を薪ボイラーと太陽熱で温め、掛け流しで楽しめるほか、自分で薪割りして沸かす五右衛門風呂も。おしゃれなカフェ、レストランが受付になっています。

高瀬の湯 鮎の里

noimage2
業態 日帰り入浴+温泉旅館
所在地 広島県庄原市
地エネ種類 logo_02_biomass 木質バイオマス
広島県庄原市、鮎の里公園に隣接している温泉施設。良質な源泉をペレットボイラーで温め、源泉かけ流しで楽しむことができます。鮎料理も楽しみたい。

丹生ヤマセミ温泉館

noimage2
業態 日帰り入浴+キャンプ場
所在地 和歌山県田辺市龍神村
地エネ種類 logo_02_biomass 木質バイオマス
清流・丹生ノ川沿いのキャンプ場に隣接している温泉です。実はここ、学校跡地を利用した公園になっています。地元・龍神材をふんだんに使って建てられた、味わいのある温泉です。

おくとろ温泉やまのやど きたやま

noimage2
業態 日帰り入浴+宿泊
所在地 和歌山県北山町
地エネ種類 logo_02_biomass 木質バイオマス
当館のすぐ裏が、観光筏下りの乗り場になっています。この筏とはかつて、木材を出荷する手段だったわけで、伝統的に林業が盛んな地です。地域産木材の薪で温めたこの温泉をお楽しみください。