写真&アクセスマップ
| 北海道神宮、円山公園のそばで、銭湯ランナーも歓迎。地下鉄からのアクセスもよく、札幌中心部から訪れやすいオススメ銭湯の1つです。浴室のタイル絵をたのしみに訪れたい銭湯でもあります。 |
|
【電車で】 地下鉄東西線「西28丁目」より徒歩2分 【車で】 銭湯の前に4~5台、駐車可能 |
営業情報
| 業態 | 銭湯 |
|---|---|
| 住所 | 〒060-0003 札幌市中央区北3条西29丁目1-18 |
| 電話 | 011-611-7992 |
| 公式web | http://www.kita-no-sento.com/sento/106/(さつよく) |
| 営業時間 | 13:30~22:00 |
| 休業日 | 月 |
| 料金 | 440円 |
お風呂情報
| 入り口形式 | フロント |
|---|---|
| おすすめ風呂 | 浴槽は大小3つ+水風呂 |
| 見どころ | 男湯側タイル絵の「筏流し」が圧巻です!! |
| サウナ | |
| 湯上り | 木のオブジェをお楽しみください |
| コインランドリー | – |
地エネ情報
| 地エネ種類 | |
|---|---|
| 設備 | 薪ボイラー |
| 燃料 | 建築廃材等 |
| 導入年度 | 従来より |
| コメント | 先代のご主人が、燃料の薪を材料として木彫りの作品をたくさん制作されています。銭湯外部に飾ってある、おおきな掌もそうですが、内部には小さくてかわいい木彫り作品がありますので、お楽しみください。薪銭湯ならではの、ご主人のセンスが光る、お楽しみですね。 |
