ウェルネスパーク五色 ゆ~ゆ~ファイブ 業態 日帰り入浴+ホテル、ログハウス、キャンプ場併設 所在地 淡路島 地エネ種類 木質バイオマス 天然温泉を広い露天風呂と設備充実の内風呂で楽しめる、大きめな温泉施設です。敷地内は高田屋嘉兵衛公園内、スポーツや農業体験などの各種レジャーと、ホテルや大阪ーとキャンプ場の宿泊施設も併設、ご希望のスタイルに合わせて滞在できます。
こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷 業態 日帰り入浴 所在地 兵庫県丹波篠山市 地エネ種類 木質バイオマス 地元特産の「丹波石」をふんだんに使った岩風呂と、「丹波焼」の陶板を使ったお風呂で、源泉掛け流しの温泉を楽しめる贅沢な温泉施設です。観光や登山の立ち寄りに最適。
一宮温泉 まほろばの湯 業態 日帰り入浴 所在地 兵庫県宍粟市 地エネ種類 木質バイオマス 氷ノ山を背後に抱え、自然豊かなまさに「まほろば」の里にある、太古の地層から湧き出した温泉です。構造材を現しにした見ごたえのある建築と、地元産の木質ペレットで沸かした温泉を楽しめます。
湯の原温泉(豊岡市) 業態 日帰り入浴+オートキャンプ場・コテージ 所在地 兵庫県豊岡市 地エネ種類 木質バイオマス 美しい阿瀬渓谷の入り口に位置するキャンプ場に沸く温泉が、ペレットボイラーで温められている。アウトドア好きは一度は必ず訪れたい、そうでなくても勿論入浴だけでも楽しめる、すばらしいロケーションの温泉です。
出石温泉館 乙女の湯 業態 日帰り入浴 所在地 兵庫県豊岡市 地エネ種類 木質バイオマス 但馬の小京都といわれる出石(いずし)に湧く温泉です。のどかな山あいで「めだか公園」とも隣接していますが、城下町の中心部から車で5分ほど。木がふんだんに使われ、全面板張りの壁と天井が圧巻です。豊岡市では「シルク温泉やまびこ」に続く、ペレットボイラー導入第二号の施設です。
天然温泉・有馬富士 花山乃湯(はなやまのゆ) 業態 日帰り入浴 所在地 兵庫県三田市 地エネ種類 木質バイオマス 有馬富士のふもとに沸く良質な天然温泉を満喫できる、広い露天風呂を備えた日帰り温泉です。岩盤浴が充実しています。源泉温度は30度ですが、チップボイラーにより柔らかく加温されています。ゴルフ場も隣接!
シルク温泉やまびこ 業態 日帰り入浴+温泉ホテル 所在地 兵庫県豊岡市 地エネ種類 木質バイオマス 地下1100mの古代花崗岩から湧き出すトロリとした2種の重曹泉を利用した、お肌がすべすべになる温泉です。お風呂も施設も充実していて、周辺観光にも魅力は尽きませんが、個人的に一番のお気に入りは、毎年ホテル前の田んぼに出現する「コウノトリの田んぼアート」です!夏に訪問の際はお見逃しなく。
生谷温泉 伊沢の里 業態 温泉旅館+日帰り入浴 所在地 兵庫県宍粟市 地エネ種類 木質バイオマス ※写真は公式ウェブサイトより転載 アクセス良好ながら山、川に囲まれた素晴らしいロケーションで、四季折々の自然に癒される温泉です。特に春は、十数種類植えられた桜が競い咲く様が圧巻。公共の宿で、1泊2食6,690円~と大変リーズナブルで、季節ごとの地元のおいしいお料理を楽しめます。温泉の加温には、ペレットボイラーが導入されています。