写真&アクセスマップ
|
※2019年12月より休業中。 美しい洋風のレトロなファサードが魅力的。一歩入れば、そこにまず食堂『桐巨木』(きりのき)が併設されており、元料理人のご主人が腕を振るっています。お風呂は薪焚きのやわらかいお湯と、富士山のペンキ絵。ここのご近所さんが羨ましくなるほど素敵な銭湯です。 |
|
【電車で】JR両毛線「桐生」駅または東武桐生線「新桐生」駅いずれからも徒歩15分程度。バスを使って短縮もできます。 【車で】 渡良瀬川の北側。銭湯前のスペースに駐車可。 |
営業情報
| 業態 | 銭湯 |
|---|---|
| 住所 | 〒376-0005 群馬県桐生市三吉町1丁目2−15 |
| 電話 | 0277-44-3277 |
| 公式web | – |
| 営業時間 | 15:30~22:00 |
| 休業日 | 日 |
| 料金 | 360円 |
お風呂情報
| 入り口形式 | フロント |
|---|---|
| おすすめ風呂 | 大きな浴槽です |
| 見どころ | 富士山×能登半島見附島のペンキ絵 |
| サウナ | – |
| 湯上り | 食堂 『桐巨木』 夜はもはや居酒屋、お食事もお酒もメニューが豊富で、生ビール大ジョッキの誘惑が。 |
| コインランドリー | – |
地エネ情報
| 地エネ種類 | |
|---|---|
| 設備 | 薪ボイラー |
| 燃料 | 建築廃材、パレットなど |
| 導入年度 | 従来より |
| コメント | 良質な井戸水を薪で沸かしています。柔らかくてよく温まるお湯と評判です。 |
