写真&アクセスマップ
| 岐阜のマチュピチュとも呼ばれ、春日茶で知られる春日の天空の里のふもとにあります。地元産の薬草を、薬草風呂と薬膳料理で楽しめ、お肌もお腹も、体の内外ともに癒されます! |
| 【車で】 大垣市内から車で30分程度。 |
営業情報
| 業態 | 日帰り入浴 |
|---|---|
| 住所 | 〒503-2502 岐阜県揖斐郡揖斐川町春日六合3429 |
| 電話 | 0585-58-0001 |
| 公式web | http://morimorimura.com/ |
| 営業時間 | 10:00~21:00 (最終受付20:30) |
| 休業日 | 水(祝日の場合は翌日休) |
| 料金 | 410円 |
お風呂情報
| 温泉 | – |
|---|---|
| 露天風呂 | – |
| おすすめ風呂 | 伊吹百草の薬湯風呂を、八千代の湯(岩の風呂)と、伊吹の湯(木の風呂)男女週代わりで楽しめます。 |
| サウナ | ドライサウナ、スチームサウナ |
| 食堂 | 地元の薬草を使った薬膳料理が人気です。レストラン朝霧で、モーニングからランチ、宴会までOK。 |
| 館内施設 | 地元産品お土産コーナー、休憩室、図書室、カラオケ、薬草園! 近隣には春日ふるさと直売所、そして天空の散歩道。 |
地エネ情報
| 地エネ種類 | |
|---|---|
| 設備 | 木質ペレットボイラー |
| 燃料 | 地元、いび森林資源活用センターからペレットを供給 |
| 導入年度 | 2011年11月 |
| コメント | いび森林活用センターのウェブサイトにて紹介されています。当地にて最初にペレットボイラーが導入されたのが本施設です。www.ibi-forestshop.org/ |
