写真&アクセスマップ
温泉銭湯の集積地帯である青森市の中では、源泉掛け流しや朝風呂営業は珍しくないのですが、広めで露天風呂やサウナもある充実設備を楽しみたい時にオススメです。青森ヒバの内装と、チップボイラーで、地域の木材が活かされています。 |
【車で】 青森市内より15分ほど、R103沿い 【バスで】 JR「青森」駅または、青い森鉄道「筒井」駅からバス利用、「横内」バス停より徒歩5分 |
営業情報
お風呂情報
温泉 | 泉質:ナトリウム塩化物質泉 源泉かけ流しで楽しめます。 |
---|---|
露天風呂 | あり:広いです。 |
おすすめ風呂 | 青森ヒバの内湯の浴槽に、ぬるっとした源泉が、めちゃ滑りますのでご注意、ですがお湯も木の浴槽も、極上の肌触りです。 |
サウナ | あり:青森ヒバのサウナ |
食堂 | あり |
館内施設 | 館内着でくつろげる休憩室、エステ、マッサージ |
地エネ情報
地エネ種類 | ![]() |
---|---|
設備 | 木質チップボイラー 御池鉄工所製 580kW |
燃料 | 青森市内近隣の木質チップ |
導入年度 | 要確認 |
コメント | 従来の石油ボイラーをチップボイラーに置き換え、年中無休365日×朝風呂から深夜までの20時間/日のフル稼働を実現し、CO2排出削減とコストダウンに絶大に貢献しています。 |