写真&アクセスマップ
露天風呂からSLが見える天然温泉として有名です。温泉は全浴槽源泉掛け流しで、自噴泉も見れます。道の駅、ホテル、ふれあいコテージ併設、登山や観光の立ち寄りとして便利な、魅力たっぷりの温泉です。さらに、全国的に珍しい温泉ガスコージェネレーションが導入されています。 |
【SLで】 大井川鉄道「川根温泉笹間渡」駅より徒歩5分 【車で】 新東名「島田金谷」ICより25分 |
営業情報
業態 | 日帰り入浴+コテージ |
---|---|
住所 | 〒428-0101 静岡県島田市川根町笹間渡220 |
電話 | 0547-53-4330 |
公式web | http://kawaneonsen.jp/ |
営業時間 | 9:00~21:00 |
休業日 | 毎月第1火曜日 |
料金 | 温泉 520円 プール 730円 温泉&プール 1040円 |
お風呂情報
温泉 | 泉質:ナトリウム-塩化物温泉(高張性弱アルカリ性高温泉) |
---|---|
露天風呂 | あり:1日2回、SLが見れます。 |
おすすめ風呂 | 炭風呂、ひのき風呂でも温泉を楽しめます。 |
サウナ | プールのほうにあります |
食堂 | あり:まぐろ丼、茶そばが人気メニュー |
館内施設 | 無料休憩所、休憩用個室(有料)、マッサージ、売店、ゲームコーナー 道の駅併設、産直売店、足湯、コテージ併設、BBQ施設、焼きたてパン工房、パターゴルフ、ドッグラン、茶もみ体験 川根温泉ホテル隣接 |
地エネ情報
地エネ種類 | ![]() ![]() |
---|---|
設備 | 水溶性天然ガスコージェネレーションシステム ヤンマーエネルギーシステム 25kWe×4基(100kWe/116kW-h) |
燃料 | 温泉の副産物となる水溶性天然ガス(従来は大気放出していた未利用資源) |
導入年度 | 2014年 |
コメント | コージェネレーションの熱は日帰り温泉「川根温泉ふれあいの泉」、電力は「川根温泉ホテル」に供給されています。静岡県の「ふじのくにエネルギー地産地消」の事例集に掲載されています。こちらから、PDFに直リンク。www.pref.shizuoka.jp 温泉付随ガスの発電として、全国初事例となる沖縄・ユインチホテルともほぼ同時期の稼働となる先進的事業。 |