写真&アクセスマップ
のどかな山里にある穴場的な温泉施設。美肌効果のあるナトリウム塩化物泉に、ラドンを豊富に含有する珍しい泉質。ラドン含有量は全国的にも高いようです。ちなみに敷地内には、全国的にも先進的な、木質バイオマスガス化コージェネレーション施設があり、この熱で温泉を加温しています。 |
【車で】 東北道「平泉前沢」ICより20分、一関市内より約40分 【バスで】 東北本線「前沢」駅より衣川バスで45分 |
営業情報
業態 | 日帰り入浴 |
---|---|
住所 | 〒029-4491 岩手県奥州市衣川上立沢112 |
電話 | 0197-52-3150 |
公式web | https://onsen.oshushi.com/nozomi.php |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
休業日 | 第1・3 月曜日定休 |
料金 | 500円 |
お風呂情報
温泉 | 泉質:泉質含弱放射能・ナトリウム・塩化物泉(低張性アルカリ性高温泉) |
---|---|
露天風呂 | – |
おすすめ風呂 | 主浴槽と、電気風呂あり |
サウナ | あり |
食堂 | あり |
館内施設 | 大広間、中広間、個室休憩室、売店 |
地エネ情報
地エネ種類 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
設備 | 木質チップガス化CHP ヤンマー(25kW-e/70kW-h) |
燃料 | 地元産間伐材チップ、廃てんぷら油(ヤンマーのプレスリリースに記載あり) |
導入年度 | 2010年 |
コメント | 小規模のバイオマスガス化コージェネレーションの日本初事例として稼働。安定運用にはかなり苦労もされている様子で…その後、ヤンマーのこの分野の導入は進んでいない様子。 |