写真&アクセスマップ
| 平成11年(1999年)に新たに湧いた天然温泉を活かした、町の憩いの場となる町営温泉施設です。利用者増加により既存設備では湯量不足となった際、灯油ボイラーの増設の代わりにヒートポンプが導入され、CO2を削減しながら湯量の確保が実現されました。 |
| 【車で】 高松自動車道「板野」ICから10分、徳島自動車道「藍住」ICから15分、JR高徳線「板野」駅からタクシー10分 |
営業情報
| 業態 | 日帰り入浴 |
|---|---|
| 住所 | 〒779-0101 徳島県板野郡板野町大坂字椋木原30-1 |
| 電話 | 088-672-1126 |
| 公式web | http://www.town.itano.tokushima.jp/2nd_page.php?id=213 |
| 営業時間 | 10:00~21:30 (最終受付21:00) |
| 休業日 | 水(祝日の場合は翌日休) |
| 料金 | 500円 |
お風呂情報
| 温泉 | 泉質:アルカリ性硫黄泉 |
|---|---|
| 露天風呂 | あり |
| おすすめ風呂 | ガラス張りの眺めの良い大浴槽のほか、源泉薬槽、打瀬の湯など |
| サウナ | ミストサウナ、ドライサウナ |
| 食堂 | – |
| 館内施設 | 文化交流施設併設、ギャラリーでは展示物を楽しめます |
地エネ情報
| 地エネ種類 | |
|---|---|
| 設備 | エコキュート |
| 燃料 | 夜間電力 |
| 導入年度 | 2009年度 |
| コメント | 従来の灯油ボイラーをバックアップに追いやり、エコキュートが活躍する温泉となったことで、CO2排出削減と燃料費削減が実現されています。 |
