写真&アクセスマップ
| 美しい阿瀬渓谷の入り口に位置するキャンプ場に沸く温泉が、ペレットボイラーで温められている。アウトドア好きは一度は必ず訪れたい、そうでなくても勿論入浴だけでも楽しめる、すばらしいロケーションの温泉です。 |
| 【車で】 八鹿氷ノ山ICより、R482経由 |
営業情報
| 業態 | 日帰り入浴+オートキャンプ場・コテージ |
|---|---|
| 住所 | 〒669-5359 兵庫県豊岡市日高町羽尻1510 |
| 電話 | 0796-44-0001 |
| 公式web | http://yunohara.net/ |
| 営業時間 | 13:00~20:00(最終受付30分前まで) 土日祝 11:00~ 夏季7/20-8/31は延長営業 11:00~20:30 |
| 休業日 | ※営業期間はキャンプ場と合わせて4/1~11/30となります。 |
| 料金 | 500円 |
お風呂情報
| 温泉 | 源泉名:蘇武峡温泉 |
|---|---|
| 露天風呂 | 広い露天風呂 |
| おすすめ風呂 | 内湯も露天も広くてゆっくりできます。 |
| サウナ | – |
| 食堂 | ガレットと季節ご飯の手作りビュッフェ「ナチュロバロリスの森」 |
| 館内施設 | 休憩室、売店 オートキャンプ場・コテージ併設 |
地エネ情報
| 地エネ種類 | |
|---|---|
| 設備 | 木質ペレットボイラー 日本サーモエナ・DSL200型(230kW) |
| 燃料 | 木質ペレット |
| 導入年度 | 2013/3 |
| コメント | 豊岡市バイオマスタウン構想「山の緑を活用したバイオマスタウン」の一環としてペレットボイラが導入されています。豊岡市のウェブサイトでの紹介記事はこちら:http://www.city.toyooka.lg.jp/www/contents/1364515994867 |
