名目津温泉

07000_0002_001
業態 日帰り入浴
所在地 福島県二本松市
地エネ種類 logo_02_biomass 木質バイオマス
写真は公式ウェブサイトより転載
かつては秘湯の宿があった名目津温泉は、昭和50年代に廃業したまま入浴施設が存在しない時代が続くこと30余年。温泉を復活させたい地元の想いと、地域活性化につなげたい行政の想いが重なり、これを実現する手段として木質チップボイラーが選ばれ、2009年についに入浴施設として復活を遂げました。地域エネルギーにより甦った秘湯が、地元の憩いの場となっています。

色麻町平沢交流センター「かっぱのゆ」

noimage2
業態 日帰り入浴
所在地 宮城県色麻(しかま)町
地エネ種類 logo_02_biomass 木質バイオマス
加美秘湯と呼ばれる温泉を源泉掛け流しで楽しめ、広い露天風呂や充実の館内を満喫できる、満足度の高い日帰り温泉です。

ホットハウスカムロ / ホテル シェーネスハイム金山

noimage2
業態 日帰り入浴+ホテル
所在地 山形県最上郡金山町
地エネ種類 logo_02_biomass 木質バイオマス
森のリゾート、グリーンバレー神室にある、大きな洋風のホテルに隣接した日帰り温泉。地元の銘木・金山杉がふんだんに使われた浴室に癒されます。近隣にはキャンプ場、牧場、森林、スキー場と、一年中楽しめます。

ニューグランドホテル(新庄市)

noimage2
業態 シティホテル
所在地 山形県新庄市
地エネ種類 logo_02_biomass 木質バイオマス
新庄駅前から至近の、ビジネスや観光に便利なシティホテル。各種イベントが開催できるバンケットルームと、チャペルでのウェディングもできます。館内の給湯をまかなうチップボイラーが導入されました。

月の沢温泉 北月山荘

noimage2
業態 日帰り入浴+温泉旅館
所在地 山形県庄内町
地エネ種類 logo_02_biomass 木質バイオマス
出羽三山・月山と羽黒山の間に位置し、登山と観光の拠点にぴったりな温泉です。旅館での宿泊と、キャンプ場もあります。地元の皆さんにとっては、災害時の避難場所として指定されている、頼れる入浴施設になっています。

達子森温泉 ハチ公荘

04000_0003-001
業態 日帰り入浴
所在地 秋田県大館市
地エネ種類 logo_02_biomass 木質バイオマス
ハチ公のふるさと、大館市二井田にある日帰り温泉。ハチ公の像があるので記念写真をお忘れなく。市民集会所も兼ねており、地元の方々に愛される施設です。

山ふじ温泉(上小阿仁村)

04000_0002-001
業態 日帰り入浴
所在地 秋田県上小阿仁村
地エネ種類 logo_02_biomass 木質バイオマス
古くから湯治に利用されてきた鉱泉に新源泉が発見され、地域の集会所を兼ねた入浴施設として建てられました。源泉は冷泉で、従来使われていた石油ボイラーから木質ペレットボイラーに更新されています。

たかむろ水光園

03000_0001_004
業態 日帰り入浴+ホテル
所在地 岩手県遠野市
地エネ種類 logo_02_biomasslogo_03_solar 木質バイオマス+太陽熱利用
※写真は公式ウェブサイトより転載
日本の原風景が残る民話の里・岩手県遠野市でもひときわ風光明媚な園内に、庭園、民家や資料館、レストラン、宿泊施設などがそろっています。水と光を活用した地域エネルギーの利用と省エネに努めていて、温泉はチップボイラーと太陽熱で温められています。

糸桜里の湯ばんげ

noimage2
業態 日帰り入浴
所在地 福島県
地エネ種類 logo_02_biomass 木質バイオマス
糸桜里の湯(しおりの湯と読みます。)は、眼下に会津平を一望し、東に雄大な磐梯山を望むロケーションに恵まれたスパリゾート。湯量豊かな温泉は、ペレットボイラで加温されています。

悠々の杜温泉施設 アイアイひらた

noimage2
業態 日帰り入浴
所在地 山形県
地エネ種類 logo_02_biomass 木質バイオマス
澄んだ日には鳥海山を望む露天風呂が爽快!堀削深度1271mより湧き出る、約1千万年前の海水温泉です。35℃前後の源泉を自然に優しいバイオマス・ペレットボイラを使用し 42℃前後に暖めて使用しています。