写真&アクセスマップ
| 清らかな水・いわなの郷、川内村に沸く優しい温泉を楽しめる、八角形の個性的な建物の入浴施設です。 |
| 【車で】 磐越道「船引三春」ICより50分、常磐道「常磐富岡」ICより35分 |
営業情報
| 業態 | 日帰り入浴 |
|---|---|
| 住所 | 〒979-1201 福島県双葉郡川内村上川内字小山平501 |
| 電話 | 0240-39-0103 |
| 公式web | http://www.abukumakawauchi.com/contents/kawauchi/intro/ |
| 営業時間 | 10:00~21:00 (最終受付20:00) |
| 休業日 | 火(祝日の場合は翌日休) |
| 料金 | 平日600円 土日祝700円 |
お風呂情報
| 温泉 | 泉質:アルカリ性単純温泉 お肌にいい、美人の湯です。 |
|---|---|
| 露天風呂 | あり |
| おすすめ風呂 | 八角形の屋根の梁組みを見上げる大浴場、釜湯、座湯、寝湯、炭酸泉の洞窟風呂など充実しています。 |
| サウナ | あり:岩塩サウナ |
| 食堂 | あり:「イワナ重」が気になります。テラス席でのビールも最高でしょう。 |
| 館内施設 | 大広間(畳の休憩室)、マッサージコーナー、売店、有料休憩室8畳×2室 |
地エネ情報
| 地エネ種類 | |
|---|---|
| 設備 | 木質チップボイラ― |
| 燃料 | 村内間伐材のチップ |
| 導入年度 | 2010/04/01 |
| コメント | 地元の森林資源を生かすべく、従来の灯油に代えて、チップボイラ―が導入されました。1500haの村有林から、年間50haずつを間伐整備して、持続的に燃料を供給する取り組みということです。 |
