写真&アクセスマップ
紀伊半島の中央部、秘境のような山奥の龍神村にある、日本三大美人の湯。開湯1200年の歴史ある温泉ですが、季楽里龍神は2004年に建てられたモダンな施設。地元・龍神材がふんだんに使われ木の香りが漂っています。 |
【車で】 阪和自動車道「有田」ICより約90分。新宮-本宮-中辺路と紀伊半島を横断するルートも。 【バスで】 JR紀勢本線「紀伊田辺」駅より、龍神バスで80分。「紀伊田辺」駅、「高野山」駅から、直通バスも運転あり。 |
営業情報
業態 | 日帰り入浴+温泉旅館 |
---|---|
住所 | 〒645-0525 和歌山県田辺市龍神村龍神 189 |
電話 | 0739-79-0331 |
公式web | http://kirari-ryujin.com/ |
営業時間 | 日帰り入浴 11:00~20:00 宿泊者は 11:00~23:00/翌朝6:00~ 9:30 |
休業日 | 無休? |
料金 | 入浴700円 1泊2食12,960円~ |
お風呂情報
温泉 | 泉質:ナトリウム-炭酸水素塩泉(弱アルカリ性低張高温泉) |
---|---|
露天風呂 | あり |
おすすめ風呂 | ガラス張りで眺めのよい内湯を取り囲むように、長い露天風呂が配置されています |
サウナ | – |
食堂 | 宿泊プランにより…人気の龍神バイキング、ぼたん鍋コース、会席コースも。 |
館内施設 | 薪ストーブのあるロビー、売店、喫茶、大広間、会議室 |
地エネ情報
地エネ種類 | ![]() |
---|---|
設備 | 木質チップボイラ― シュミット UTSR-450(465kW) |
燃料 | 木質チップ |
導入年度 | 2004年4月 |
コメント | ※詳細情報要確認 |