写真&アクセスマップ

| 紀伊半島の山深く、地下1300mから自噴する、ナトリウムイオンを豊富に含んだ療養の温泉。「乙女の湯」の名の由来となった、乙女の寝顔とも呼ばれる「半作嶺」(はんさみね)を眺めながら、キャンプ、登山、渓流遊びを楽しめる風光明媚な立地です。 |
|
【車で】 湯浅御坊道路「南紀田辺」ICより40分 【電車で】 「紀伊田辺」駅より、タクシーまたはレンタカー40分。路線バスはありません。 |
営業情報
| 業態 | 日帰り入浴 |
|---|---|
| 住所 | 〒646-1213 和歌山県田辺市下川下982 |
| 電話 | 0739-63-0126 |
| 公式web | http://www.otokotsusya.co.jp/otome_spa/ |
| 営業時間 | 月~土 16:00~21:00 日・祝 12:00~21:00 (冬季12月~3月は、20:00まで) |
| 休業日 | 木 |
| 料金 | 500円 |
お風呂情報
| 温泉 | 源泉名:富里温泉 泉質:アルカリ性単純泉 |
|---|---|
| 露天風呂 | あり |
| おすすめ風呂 | 内湯からも露天からも、庭園がきれい。 |
| サウナ | – |
| 食堂 | – |
| 館内施設 | 畳の休憩室、ロビーのシンプルな施設ですがのんびりできます。アイス、ビールあります。 |
地エネ情報
| 地エネ種類 | |
|---|---|
| 設備 | 木質チップボイラ― |
| 燃料 | 木質チップ |
| 導入年度 | 2011年 |
| コメント | ※詳細情報要確認 |
