写真&アクセスマップ
| 対馬に沸く温泉を楽しむことができ、プールやジムも併設している貴重な施設です。一連の施設の熱源が、島内産のチップを燃料としたチップボイラーで賄われています。 |
| 【車で】 タクシーまたはレンタカーをご利用ください。対馬空港から車で5分、厳原港から車で15分 |
営業情報
| 業態 | 日帰り入浴 |
|---|---|
| 住所 | 〒817-0322 長崎県対馬市美津島町鶏知乙1168-1 |
| 電話 | 0920-54-3336 |
| 公式web | http://yuttariland.com/ |
| 営業時間 | 11:00~21:00(最終受付 20:30) |
| 休業日 | 火 |
| 料金 | 800円 |
お風呂情報
| 温泉 | 泉質:ナトリウム・カルシウム塩化物泉 |
|---|---|
| 露天風呂 | – |
| おすすめ風呂 | 大浴場が広くて開放的。家族風呂もあります。 |
| サウナ | あり |
| 食堂 | レストランCOCOROにて、島の恵みをいただけます。 |
| 館内施設 | 檜作りの休憩室、子どもプレイルーム、多目的ルームなど 温水プール、トレーニングジム併設 |
地エネ情報
| 地エネ種類 | |
|---|---|
| 設備 | 木質チップボイラ― シュミットUTSR 550kW |
| 燃料 | 島内の製材所の端材をチップしています。 |
| 導入年度 | 要確認 |
| コメント | 対馬の面積89%の森林資源を活用し、林地残材および製材端材をチップとして、熱源で温泉・温水プール・室内暖房をまかなっています。燃焼灰も肥料として利用。こうしたエネルギーの地域内循環は、離島でこそ真価を発揮していて、ほかに「渚の湯」、製塩工場の「白松」にもチップボイラーが導入されています。 |
