写真&アクセスマップ
入り口の銅板葺き破風屋根の上にある、屋号の「おかめ」が目印。井戸水を薪で沸かした昔ながらの銭湯です。 |
【電車で】 京成押上線「京成曳舟」駅より5分 |
営業情報
お風呂情報
入り口形式 | 番台 |
---|---|
おすすめ風呂 | 深湯のあつ湯は下町の湯加減。 |
見どころ | 横長のタイル絵がみごと。男湯側の庭には神社があります。 |
サウナ | – |
湯上り | マッサージ機あり |
コインランドリー | あり |
地エネ情報
地エネ種類 | ![]() |
---|---|
設備 | 薪ボイラー |
燃料 | 建築廃材 |
導入年度 | 当初より |
コメント | 昔ながらの薪焚き銭湯です。東京銭湯の取材記事はこちら。www.1010.or.jp/mag-tokyosento-okameyu/ |