写真&アクセスマップ
| 川原の広い敷地に、ばーんと太陽光パネルが現れます。広くて快適な館内の電力を太陽光発電で賄っている地エネの湯です。 |
|
【車で】日光宇都宮有料道路 大沢IC又は今市ICから15分 【電車で】東武日光線「下今市」駅またはJR日光線「大沢」駅より、いずれもタクシー15分 【無料送迎バスあり】市街地からのバスが出ています。(火~金運行) |
営業情報
| 業態 | 日帰り入浴 |
|---|---|
| 住所 | 〒321-2403 栃木県日光市町谷1866-1 |
| 電話 | 0288-21-8671 |
| 公式web | http://www.kousha.or.jp/spa_katakuri.php |
| 営業時間 | 10:00~21:00(最終受付20:30) |
| 休業日 | 月 (祝日は翌日休) |
| 料金 | 510円 |
お風呂情報
| 温泉 | アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性低温泉) |
|---|---|
| 露天風呂 | あり |
| おすすめ風呂 | 露天風呂では薬湯を実施しています。 |
| サウナ | あり |
| 食堂 | あり:日光手打ちそばの会加盟の本格そば! |
| 館内施設 | 休憩室、大広間、絵画ギャラリー、敷地内には遊具もあります。 |
地エネ情報
| 地エネ種類 | |
|---|---|
| 設備 | 太陽光発電(105kW) |
| 燃料 | – |
| 導入年度 | 2011年度 |
| コメント | ESCO事業として太陽光発電が導入されています。全体の2~3割の電力が太陽光発電で賄われていますが、自家需要を発電量が上回るときや休日には、余剰電力が売電されています。平地が多く天候が安定した今市地域で、太陽光発電の普及のきっかけとなった施設です。 |
