写真&アクセスマップ
和光市が誇る大変美しい宮造り銭湯。映画やテレビのロケにも度々使われている、ザ・昭和レトロ銭湯の代表格。天然地下水を薪で沸かしたアツ湯が気持ちいい。 |
【電車で】 東武東上線「成増」駅、有楽町線「地下鉄成増」駅から、徒歩15分程度 【車で】 駐車場あり |
営業情報
業態 | 銭湯 |
---|---|
住所 | 〒351-0101 埼玉県和光市白子1-24-39 |
電話 | 048-461-3658 |
公式web | https://r.goope.jp/sento-kounoyu |
営業時間 | 15:00〜21:30 |
休業日 | 月(祝日の場合は翌日休) |
料金 | 450円 |
お風呂情報
入り口形式 | 番台 |
---|---|
おすすめ風呂 | 富士山のペンキ絵と岩風呂の連続感 |
見どころ | 昭和レトロな建築美。 ほか、当銭湯でロケを行った哀川翔さんのサイン色紙なども見どころです。 |
サウナ | なし |
湯上り | 縁側から中庭がまた良い。 |
コインランドリー | あり |
地エネ情報
地エネ種類 | ![]() |
---|---|
設備 | 薪ボイラー |
燃料 | 建築廃材 |
導入年度 | 従来より |
コメント | 昔ながらの薪ボイラで頑張っています。燃料は薪以外考えられません。 |