写真&アクセスマップ
| 知らなければ通過してしまう素朴なたたずまいながら、全国的に珍しい濃い炭酸泉を堪能できる湯治の名湯。浴室の床は温泉成分が析出してザラザラしている。温泉成分が濃すぎるため加水している。本当は人に教えたくない、絶品の秘湯。 |
|
【車で】 中国自動車道「鹿野」ICより20分 【電車で】 JR山口線「徳佐」駅よりタクシー10分(タクシーは予約が無難) |
営業情報
| 業態 | 日帰り入浴 |
|---|---|
| 住所 | 〒747-0402 山口県山口市徳地柚木2178 |
| 電話 | 0835-58-0430 |
| 公式web | http://www.yamaguchi-city.jp/details/ca_yunoki.html |
| 営業時間 | 10:00~20:00 |
| 休業日 | 毎月5日、18日 |
| 料金 | 500円 |
お風呂情報
| 温泉 | 泉質:炭酸泉・炭酸水素塩泉 炭酸ガス、カルシウム、ナトリウム、重曹などを高濃度で含む、全国的に珍しい名湯。 |
|---|---|
| 露天風呂 | – |
| おすすめ風呂 | 天然の濃厚なシュワシュワ泉質。 |
| サウナ | – |
| 食堂 | – |
| 館内施設 | 浴室では飲泉禁止、ロビーで飲泉可。湯治客用に宿泊部屋あり。 |
地エネ情報
| 地エネ種類 | |
|---|---|
| 設備 | 薪ボイラー |
| 燃料 | 廃材など |
| 導入年度 | 従来より |
| コメント | なんと源泉掛け流しでは温泉成分が濃すぎるため、薪ボイラーで湯を沸かして源泉7割・お湯3割の比率で薄めているという! |
