写真&アクセスマップ
林業従事者のための保養施設だったベニヤマ荘は、お手ごろ価格で宿泊できる温泉付きの市営保養施設です。ゆっくり、温泉に入って部屋で休憩したら、春はベニヤマ桜、豊かな新緑、秋はさまざまに彩る紅葉を見ながら近くを散策すれば心身ともにリフレッシュできます。 食事は、地元特産品の比内地鶏やとんぶりを使ったメニューがあり、特に地場産比内地鶏をたっぷり使った本場大館の「きりたんぽ鍋」は味かおりともに絶品です。 |
【車で】 大館市方面、または八幡平から、県道22号線に入る。 |
営業情報
業態 | 温泉保養施設 |
---|---|
住所 | 〒018-5851 秋田県大館市比内町大葛字金山沢口5 |
電話 | 0186-57-2324 |
公式web | http://beniyamasou.com/beniyama/ |
営業時間 | 日帰り入浴は8:00~21:00 |
休業日 | 要問合せ |
料金 | 日帰り入浴250円 |
お風呂情報
温泉 | 大葛温泉:無色透明無味のアルカリ性天然温泉 |
---|---|
露天風呂 | – |
おすすめ風呂 | 足湯は無料でご利用いただけます |
サウナ | – |
食堂 | あり:比内地鶏を使ったきりたんぽ鍋! |
館内施設 | 自然パーク(アスレチック遊具とキャンプ広場)、コテージに宿泊もできます。 |
地エネ情報
地エネ種類 | ![]() |
---|---|
設備 | 木質チップボイラ シュミット社 UTSL-110T(110kW) |
燃料 | 地元産チップ |
導入年度 | 2008年度 |
コメント | 「バイオマスタウン構想」を掲げ、家庭での薪ボイラやペレットボイラの導入も進んでいる秋田県大館市にあって、先がけて地域産チップのボイラーを導入し市民により親しまれるようになりました。 |