写真&アクセスマップ
広大な岩の露天風呂がとても気持ちよく、このお湯がすべて、薪ボイラーとチップボイラーによる地元の熱源で賄われていると思うと、さらに気持ちよくなってしまいます。 |
【車で】 東海北陸自動車道 郡上八幡ICより国道472号線を高山方面へ約30分 【バスで】冬季、めいほうスキー場往復シャトルバスあり |
営業情報
業態 | 日帰り入浴 |
---|---|
住所 | 〒501-4304 岐阜県郡上市明宝奥住3428-1 |
電話 | 0575-87-2080 |
公式web | http://yuseikan.com/ |
営業時間 | 10:00~21:00 最終受付20:30 |
休業日 | 水(スキーシーズンは第三水曜のみ休) |
料金 | 600円 |
お風呂情報
温泉 | アルカリ性単純弱放射能温泉 |
---|---|
露天風呂 | 広い露天風呂に、打たせ湯があります |
おすすめ風呂 | 大浴場にジェットバス、バイブラバス 妙礫石岩盤浴があります |
サウナ | – |
食堂 | 手作りの味処「ゆうゆう」 |
館内施設 | 大広間休憩室、特産品コーナー |
地エネ情報
地エネ種類 | 木質バイオマス |
---|---|
設備 | 薪ボイラー、木質チップボイラーが併用されています。 (KOB社薪ボイラー170kW+ダレスサンドロ社チップボイラー400kW) |
燃料 | 地元の有志団体「明宝山里研究会」の薪、チップ |
導入年度 | 2014年12月 |
コメント | 林業と木工の盛んな郡上地域にあって、地元有志団体が意欲的に薪利用を進めている中でこちらの入浴施設に薪ボイラーが導入されています。そして薪ボイラー、チップボイラーを両方運用する日本唯一の事例とのこと!導入を手掛けた「森の仲間たち」のウェブサイトに事例紹介が載っています。 |