写真&アクセスマップ
| 長門湯本温泉にある充実の温泉ホテル。せせらぎ亭「しぇふず」の離れも備え、その名のとおりシェフが腕をふるう季節のお料理が楽しめるお宿です。 |
|
【電車で】 JR美祢線「長門湯本」駅より徒歩10分 【車で】 中国自動車道「美祢」ICより国道316号沿い、約30分 |
営業情報
| 業態 | 温泉ホテル |
|---|---|
| 住所 | 〒759-4103 山口県長門市湯本温泉 |
| 電話 | 0837-25-3011 |
| 公式web | http://www.y-bekkan.jp |
| 営業時間 | 日帰り入浴 12:00~20:00 宿泊者は夜は24:00まで、朝風呂6:00~9:00 |
| 休業日 | – |
| 料金 | 1000円 |
お風呂情報
| 温泉 | 単純アルカリ性温泉 |
|---|---|
| 露天風呂 | 広大な洋風露天風呂がすごい! |
| おすすめ風呂 | 信楽焼の陶器風呂 |
| サウナ | あり(男湯のみ) |
| 食堂 | 宿泊の場合、シェフの手によるお料理が素晴らしいです。 |
| 館内施設 | カフェ、特産品売店、エステサロン |
地エネ情報
| 地エネ種類 | |
|---|---|
| 設備 | 木質ペレットボイラー ETA(オーストリア)200kW ※2施設で1ボイラー |
| 燃料 | 県産のペレット |
| 導入年度 | 2015年 |
| コメント | 山口県で環境コンサルティングを行うベンチャー企業、EECL(イークル)が、なんと長門湯本温泉の一角に自前のペレットボイラーを設置し、2つの温泉ホテルに熱を供給するという、異例のケースです。2つのホテル「山村別館」「枕水」のほかに、温泉地内の他の施設からも引き合いが来ているとか。 |
