コンテンツへスキップ
業態 |
日帰り入浴+ホテル |
所在地 |
岩手県遠野市 |
地エネ種類 |
 木質バイオマス+太陽熱利用 |
※写真は公式ウェブサイトより転載 日本の原風景が残る民話の里・岩手県遠野市でもひときわ風光明媚な園内に、庭園、民家や資料館、レストラン、宿泊施設などがそろっています。水と光を活用した地域エネルギーの利用と省エネに努めていて、温泉はチップボイラーと太陽熱で温められています。 |
業態 |
銭湯 |
所在地 |
台東区日本堤 |
地エネ種類 |
太陽熱利用 |
老舗ながら新しい、全国屈指のエコ銭湯!その秘密は、屋上に張り巡らされた太陽熱温水器と、お肌にやさしい軟水にあり。「あしたのジョー」の像が立つ日本堤の町にあります。 |
業態 |
温泉旅館+日帰り入浴 |
所在地 |
岩手県盛岡市 |
地エネ種類 |
木質バイオマス+太陽光発電 |
ご覧下さい、この一面のソーラーパネル。石川啄木のふるさとの地にあるのどかな温泉施設が、震災を経て…地域に根ざした独立型エネルギー供給施設として進化を遂げました。 |
業態 |
銭湯 |
所在地 |
東京都豊島区巣鴨 |
地エネ種類 |
 太陽熱+ヒートポンプ |
巣鴨駅からすぐのビル半地下にある、ソーラーヒートポンプ設備の銭湯です。ヒートポンプは電力を要しますが省エネ設備で、それ以上に、適温に温められお肌にやさしい軟水風呂となっていることも魅力的です。 |
業態 |
日帰り入浴 |
所在地 |
栃木県今市 |
地エネ種類 |
太陽光発電 |
川原の広い敷地に、ばーんと太陽光パネルが現れます。広くて快適な館内の電力を太陽光発電で賄っている地エネの湯です。 |